Item
キネマ旬報 2022年3月上旬号 No.1887
[3月上旬号]
2022年2月19日(土)発売
(雑誌コード:20721-3/1)
定価935円(税込)
3月上旬号 目次
巻頭特集
「ウエスト・サイド・ストーリー」
インタビュー スティーヴン・スピルバーグ[監督]
トニー・クシュナー[脚本]のことば
現地リポート ■成田陽子
座談会 渡辺祥子×萩尾瞳×佐藤友紀 ■前野裕一
グラビア特集
「Ribbon」
インタビュー のん[監督・脚本・主演] ■八幡橙
作品評 ■徐昊辰
グラビアインタビュー
笠松将 「リング・ワンダリング」 ■石村加奈
企画&作品特集
「ドリームプラン」
インタビュー ウィル・スミス ■編集部
コラム ■生島淳、杏レラト
「MEMORIA メモリア」
作品評 ■井戸沼紀美
論考 ■遠山純生、古里静花
会見記 ■田中裕子
ランダムウォーク キネ旬的映画の歩きかた
「ゴヤの名画と優しい泥棒」
インタビュー ロジャー・ミッシェル[監督] ■佐藤久理子
作品評 ■佐藤元状
「白い牛のバラッド」
インタビュー ベタシュ・サナイハ[監督・脚本]、マリヤム・モガッダム[監督・脚本・主演] ■中村千晶
コラム ショーレ・ゴルパリアン ■中村千晶
「金の糸」
作品評 ■伏原健之
「マヤの秘密」
作品評 ■遠山純生
「焼け跡クロニクル」
インタビュー 原まおり[監督]・原將人 ■金子遊
作品評 ■足立正生
「クラム」
インタビュー テリー・ツワイゴフ[監督] ■井上健一
作品評 ■春日武彦
「牛久」
インタビュー トーマス・アッシュ[監督] ■佐藤結
「愛国女子−紅武士道」
インタビュー 赤羽博[監督]、大田薫[総合プロデューサー] ■高橋千秋
Special Interview 渡辺美佐子 ■濵田研吾
撮影現場ルポ 「ウェディング・ハイ」 ■新谷里映
追悼 シドニー・ポワチエ
フィルモグラフィ
シドニー・ポワチエの軌跡 ■鬼塚大輔
現地リポート ■荻原順子
追悼 ジャン=マルク・ヴァレ
追悼文 ■小野寺系
追悼 映画監督 牧口雄二
追悼文 ■伊藤彰彦
【そのほかレギュラー記事】
2022年2月19日(土)発売
(雑誌コード:20721-3/1)
定価935円(税込)
3月上旬号 目次
巻頭特集
「ウエスト・サイド・ストーリー」
インタビュー スティーヴン・スピルバーグ[監督]
トニー・クシュナー[脚本]のことば
現地リポート ■成田陽子
座談会 渡辺祥子×萩尾瞳×佐藤友紀 ■前野裕一
グラビア特集
「Ribbon」
インタビュー のん[監督・脚本・主演] ■八幡橙
作品評 ■徐昊辰
グラビアインタビュー
笠松将 「リング・ワンダリング」 ■石村加奈
企画&作品特集
「ドリームプラン」
インタビュー ウィル・スミス ■編集部
コラム ■生島淳、杏レラト
「MEMORIA メモリア」
作品評 ■井戸沼紀美
論考 ■遠山純生、古里静花
会見記 ■田中裕子
ランダムウォーク キネ旬的映画の歩きかた
「ゴヤの名画と優しい泥棒」
インタビュー ロジャー・ミッシェル[監督] ■佐藤久理子
作品評 ■佐藤元状
「白い牛のバラッド」
インタビュー ベタシュ・サナイハ[監督・脚本]、マリヤム・モガッダム[監督・脚本・主演] ■中村千晶
コラム ショーレ・ゴルパリアン ■中村千晶
「金の糸」
作品評 ■伏原健之
「マヤの秘密」
作品評 ■遠山純生
「焼け跡クロニクル」
インタビュー 原まおり[監督]・原將人 ■金子遊
作品評 ■足立正生
「クラム」
インタビュー テリー・ツワイゴフ[監督] ■井上健一
作品評 ■春日武彦
「牛久」
インタビュー トーマス・アッシュ[監督] ■佐藤結
「愛国女子−紅武士道」
インタビュー 赤羽博[監督]、大田薫[総合プロデューサー] ■高橋千秋
Special Interview 渡辺美佐子 ■濵田研吾
撮影現場ルポ 「ウェディング・ハイ」 ■新谷里映
追悼 シドニー・ポワチエ
フィルモグラフィ
シドニー・ポワチエの軌跡 ■鬼塚大輔
現地リポート ■荻原順子
追悼 ジャン=マルク・ヴァレ
追悼文 ■小野寺系
追悼 映画監督 牧口雄二
追悼文 ■伊藤彰彦
【そのほかレギュラー記事】
